対「偽情報!」の広報啓発動画を制作!
サイバー防犯ボランティア活動の一つ、「広報啓発」活動です。
多くのメンバーを擁する私たち研究会、複数の班に分かれて、アイデアと動画制作力を競いました。
それもこれも全部、警察庁主催の広報啓発コンテストに応募するため!!
なのに、なのに…。
応募規定の壁は高かった。。。著作権の帰属についての条件が。。。
研究会内の代表選抜選考会で当初優勝した下の作品、応募規定の壁にはじき返され、敢えなくコンテストへの応募を断念…。代表は他班の作品に最終決定となりました。
でも、この作品の制作班も結構頑張ったのです。
その無念に報いるためにも、ここに掲載しました!
「偽情報、結構怖いよ」がじんわりきます。「偽情報見破り技ポイント」もたんと盛り込んでいます!
『これ実は、…、偽情報!』
約30秒の動画!「偽情報」についての「正情報」として、少しでもお役に立てれば、制作メンバーもきっとうかばれます☆
なお、コンテストへの研究会代表作品は、下のリンク先です!
同作品は全国の激戦を戦い抜き、見事、準優勝相当の賞をいただきました!
オリジナル動画「フィッシング詐欺!怪盗オクトパスから身を守れ」